忍者ブログ
普通にその日の出来事とかを書こうと思っても、自然と管理人の好きな音楽・漫画の感想になりそうなブログ
[32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツタヤの店員は確かに15日にFLOWの「Answer」がレンタル開始と言ったのに、昨日行ったら入ってる形跡が見事に無かったので、CDを借りることができずに更新ならずでした。

…俺悪くないよね?


さて、遅らせながら久々に音楽DVDの感想でも書いていこうかなぁと。
少し前に発売した、RIP SLYMEの「Cut it now!」です。

これを撮影した時、テレビの調子がとんでもなく悪かったので、前回のラルクに増して画像粗いです。



「Cut it now!」
RIP SLYME

リップ期待の新DVD。リップのDVDと言えば、
・見てて飽きない完成度の高いPV。
・オフショット映像の収録の多さ。
・ライブ映像も数曲収録
それでいて値段が安いというお得感溢れるDVDだったのですが、今回は…違う!?

何せ1番の見所であるオフショット映像が無いに等しいです。

寂しすぎるぜっ!!

…まぁそれでも充分充実した内容なんだけども。PV集として見れば大丈夫だと思う。

※RIP SLYME
5人組ヒップホップユニット。2001年メジャーデビューし、「One」「楽園ベイベー」などでブレイク。
メンバーは

RYO-Z…太った体が特徴のMC。一時期スリムになったが最近また太ってきた。
ILMARI…かすれた声が持ち味のMC。日本人とフィンランド人のハーフ。
PES…独特の高い声を持ち、メロディアスなラップを得意とするMC。
SU…地声は高いがラップの声は低い。通称「エロ大臣」。
FUMIYA…リップの音楽を支えるDJ。穏やかな性格だがキレると怖い。

の5人。




1.UNDER THE SUN


2007_0617a0001.JPG








何故かyoutubeで18禁指定されていた為にフルで観た事が無かったPV。
内容は…別に普通。

画面が至ってカラフル。
5人の服の色が目まぐるしく変化し、さらに残像?まで後ろに残っていくという何とも目が痛くなりそうな内容。

この時のFUMIYAは何故か太っている。

そしてRYO-Zは激しいダンスのため足の指を骨折してたんですが、それを全く感じさせない動きを見せる。


2007_0617a0002.JPG







SUの足ばたばた。




2.Hot chocolate


2007_0617a0003.JPG







このPVだけ、メンバーの動きがアニメーションになってる。
この時期はFUMIYAが入院中だったので、FUMIYAは肖像画だけの出演。

内容は、工場長FUMIYAが不在のチョコレート工場で、4人がチョコを作ろうとして機械が暴走してしまうというもの。

2007_0617a0004.JPG








ちなみにPESは4人の中で格上の設定らしい。


それと、リップのPVは本編終了後に英語でメッセージが出るようになってます。
メンバーの情けない姿を映して、「こんな奴でもリップスライムの一員なんですよ」とか。

このPVにおいてはそのコメントが、
「今回は何とか俺たちだけでやり遂げたけど、今度はあんたの出番だぜ、工場長!」
と、FUMIYAに向けたメッセージになってるんです!

2007_0617a0005.JPG







素敵じゃない?




3.BATTLE FUNKASTIC


2007_0617a0006.JPG







布袋さんとのコラボ作品。

スピード感溢れるステージ上で歌う場面と、布袋さんとのレコーディング風景で構成されたPV。

かなり格好良いんだけど、やっぱりFUMIYAが不在なのが悔やまれる。



4.Juice


2007_0617a0008.JPG




最近の「熱帯夜」のように、ワンカット撮影のPV。
多分一発撮りだと思う。

「くるりとリップスライム」名義のはずなのに、岸田さんは殆ど歌ってない。
くるりファンからの抗議が殺到した曲。勿論何のアルバムにも未収録。

このPVに関しては、あまりコメントないです。




5.ラヴぃ


2007_0617a0009.JPG






大小さまざまな大きさのモニターにメンバーが映し出されるPV。

これによってRYO-Zの各パーツを合わせて気持ち悪い生物になってたり、ILMARIがモニター間を歩いているように見えたり(表現が曖昧)、面白い仕掛けになってます。

ちなみにこれは、合成じゃなくて実際にモニターにメンバーを映したのを撮影したらしいです。


2007_0617a0010.JPG








ILMARIだけ変な位置に顔がある(1番右)のは、彼だけ別のパートを歌っているから。




6.ブロウ


2007_0617a0011.JPG






記念すべきFUMIYA復帰作。

自転車屋で働く5人。
MC4人はそれぞれ自転車を作って走るが、

2007_0617a0012.JPG






風に飛ばされてしまう。


曲の後半、最後のサビ。
FUMIYAが完成させた5人乗りの自転車。


2007_0617a0013.JPG








5人なら負けないぜ!


2007_0617a0015.JPG







実際漕いでるのFUMIYAだけなんだけどね。
メイキング映像だと5人乗り自転車に乗るのに相当苦労してたようでした。

2007_0617a0016.JPG






FIVE FOR ALL,ALL FOR FIVE!

普通メンバー復帰でここまでしないでしょ?

FUMIYAがいかに愛されてるか、だね。





7.I.N.G


今のところ配信のみでしか手に入らない曲。次のアルバムには収録予定。


2007_0617a0017.JPG







VAIOとコラボしただけあって、PVの内容はメンバーがVAIOの宣伝の案を持ち出して討論するというもの。


2007_0617a0018.JPG








5人それぞれが別の案を出すんですが、見事に意見がバラバラ。

そこで、最後は5人全員のを合わせた形で終了。

2007_0617a0019.JPG







モテモテサイズでいこう


2007_0617a0020.JPG




1番気になったSUの表情






…それと、もう1つおまけ映像として、「リップスライムオーディション」なる架空のオーディションの映像が収録されているんだけど、それがバカバカしすぎて笑える。

眉毛の繋がったPES、ドレッドヘアーのRYO-Z、平成のギャングスタSU、明らかに場違いなILMARI、ロボットダンスのFUMIYAとか、明らかにおかしい面々が揃う。

…とりあえず観てみて!



※「おれん家れん家物語」は最近時間がないので次回更新します。



前回のタイトルの元ネタは、森山直太朗のアルバム「新たなる香辛料を求めて」でした。
PR

お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード



トラックバック:


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/10 ぶっき~]
[06/10 ぶっき~]
[06/09 中華探偵]
[06/09 ぶっき~]
[05/16 ぶっき~]
最新TB
プロフィール
HN:
中華探偵
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/07/19
職業:
高校生?
趣味:
趣味を幅広く持つ事は大切なのか?
自己紹介:
うどん食べたい
バーコード
ブログ内検索