普通にその日の出来事とかを書こうと思っても、自然と管理人の好きな音楽・漫画の感想になりそうなブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ツタヤの店員は確かに15日にFLOWの「Answer」がレンタル開始と言ったのに、昨日行ったら入ってる形跡が見事に無かったので、CDを借りることができずに更新ならずでした。
5.ラヴぃ 大小さまざまな大きさのモニターにメンバーが映し出されるPV。 これによってRYO-Zの各パーツを合わせて気持ち悪い生物になってたり、ILMARIがモニター間を歩いているように見えたり(表現が曖昧)、面白い仕掛けになってます。 ちなみにこれは、合成じゃなくて実際にモニターにメンバーを映したのを撮影したらしいです。 ILMARIだけ変な位置に顔がある(1番右)のは、彼だけ別のパートを歌っているから。 5人なら負けないぜ! 実際漕いでるのFUMIYAだけなんだけどね。 メイキング映像だと5人乗り自転車に乗るのに相当苦労してたようでした。 FIVE FOR ALL,ALL FOR FIVE! 普通メンバー復帰でここまでしないでしょ? FUMIYAがいかに愛されてるか、だね。 7.I.N.G 今のところ配信のみでしか手に入らない曲。次のアルバムには収録予定。 VAIOとコラボしただけあって、PVの内容はメンバーがVAIOの宣伝の案を持ち出して討論するというもの。 5人それぞれが別の案を出すんですが、見事に意見がバラバラ。 そこで、最後は5人全員のを合わせた形で終了。 モテモテサイズでいこう 1番気になったSUの表情 …それと、もう1つおまけ映像として、「リップスライムオーディション」なる架空のオーディションの映像が収録されているんだけど、それがバカバカしすぎて笑える。 眉毛の繋がったPES、ドレッドヘアーのRYO-Z、平成のギャングスタSU、明らかに場違いなILMARI、ロボットダンスのFUMIYAとか、明らかにおかしい面々が揃う。 …とりあえず観てみて! ※「おれん家れん家物語」は最近時間がないので次回更新します。 前回のタイトルの元ネタは、森山直太朗のアルバム「新たなる香辛料を求めて」でした。 PR |
忍者ポイント
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[06/10 ぶっき~]
[06/10 ぶっき~]
[06/09 中華探偵]
[06/09 ぶっき~]
[05/16 ぶっき~]
最新記事
(10/28)
(10/21)
(10/18)
(10/11)
(10/05)
最新TB
プロフィール
HN:
中華探偵
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/07/19
職業:
高校生?
趣味:
趣味を幅広く持つ事は大切なのか?
自己紹介:
うどん食べたい
ブログ内検索
最古記事
(03/20)
(03/23)
(03/26)
(03/27)
(03/28) |